Items

Tofu


材料は「大豆」「水」「にがり」。他は何も必要ありません

もめん

昔ながらの製法で作ったソフトタイプのもめん豆腐です。
にがりだけで凝固させた豆腐の特色ですが、温めるとふわぁっとなり大豆の甘みが 口の中に広がります。
ハンバーグに入れたり白和え、グラタンなどどんなお料理にも使えます。

もめんよりも豆乳濃度が濃く、水抜きしていないので口当たりがなめらかで、 冷奴にはかかせまん。
何もつけずにそのままでもおいしくいただけますが、
きざみおくら、きゅうりもみ、ザーサイ等 お好きな薬味を添えて変り奴にしても良いです。

おぼろ

豆乳ににがりをうっておぼろ状になったものを、そのまますくってパックに入れています。
水にさらしてないのでパックの中の水(にがり水)は捨てずにそのままお召し上がりください。
豆の味が一番わかる一品です。
生だけでなく、餡掛けにしても美味しくいただけます。

昔もめん

少しかためのもめん豆腐です。
原材料は普通のもめんと同じですが、豆乳の濃度と箱盛りの仕方が少し違います。
ただ堅いというのではなく、お箸でつまめるけれど中はふんわり、もっちりしています。
くずれにくいので炒め物や煮物、豆腐ステーキなどにも使って頂けます。

焼き豆腐

昔もめんに一つ一つ丁寧に焼き色をつけました。
手作業ならではの味わいがあります。
お豆腐自体は焼いている分とってもしっかりしているので、すき焼きや煮物にぴったりです。

豆乳

大豆を絞ったままの無調整豆乳です。
土鍋でやさしく温めればゆばをとる事もできます。
にがりを入れればお豆腐もできます。
飲料としてだけでなく、牛乳の代わりにどんなお料理にも使えます。

厚揚げ

もめんを三等分して水切りし、国産一番搾りの菜種油で揚げています。
しっかりしているので煮物に向いています。 トースターまたはフライパンでサッと焼いて、ネギや生姜などでも美味しくお召し上がりになれます。

絹厚揚げ

絹を二等分し水切りして、国産一番搾りの菜種油で揚げています。
中が柔らかいので、おだしをかけて大根おろし等で揚げだし豆腐風に召し上がって頂けます。
生のままスライスして水菜と一緒にドレッシングで和えたら美味しいサラダになります。

おから

あらいぶきっちんのおからはとてもきめ細かくてなめらかです。
卯の花はもちろんの事、ハンバーグやコロッケに入れてローカロリーメニューにも役立ちます。

ゆば

ゆっくり丁寧に引き上げた生ゆばです。
そのままおさしみで召し上がって頂けます。
和え物などのお料理にもどうぞ。大豆の甘みがお口に広がります。

青大豆おぼろ

水くぐりという品種の青大豆で作ったおぼろ豆腐です。
青大豆は外も中身も青緑色の大豆で、普通の大豆より甘味があります。
お豆腐にするとまろやかな食感でほんのりと若葉色のお豆腐になります。
白いお皿に緑のお野菜と一緒にサラダ風にしていただくと目にも爽やかな一品になります。
塩や柚子こしょうで召し上がっていただくと、豆の味がよくわかります。
※4月〜9月頃の期間限定販売

おあげさん

昔ながらの製法で一枚一枚手揚げしています。
まず、110℃の低温で生地を膨らませ、次に170℃の高温でカラッと仕上げます。
出来上がるのに30分はかかります。
一番搾りの菜種油を使っていますので、油抜きをしなくても全然油が気になりません。

すしあげ

おいなりさんに使いやすい大きさのおあげさんです。
一枚一枚菜種油で手揚げしています。1パック5枚入りなので10ヶのおいなりさんができます。
きのこ類、おもち、たまご、菜っ葉を入れて巾着にしても美味しいです。

贅沢がんも

竹の子・ぎんなん・ゆり根・ひじき・人参・ごぼうなどなど野菜の沢山入ったがんもどきです。
生地は水切りしたお豆腐に少量の山芋を入れてよく混ぜ合わせ菜種油で揚げました。
ボリューム満点!食べ応えがあります。
写真左が通常がんも、右が小がんもです。

おとうふセット

いつでもご注文頂ける、おとうふの詰め合わせです。
セット価格で少しお得です。
プレゼントにいかがでしょうか。

~~~~内容~~~~
・もめん
・絹
・おぼろ
・厚揚げ
・絹厚揚げ
・おあげさん
・おから
~~~~~~~~~~~

注文方法の詳細はContactページよりご覧になれます。




店頭取り扱い食品はこちら